2025年5月17日、白波スタジアムで行われた鹿児島ユナイテッドFC vs 福島ユナイテッドFC戦。大雨の中でも5-0の快勝という、まさに“記憶に残る一戦”となりました。
今回はその試合前に味わったスタジアムグルメを2品ご紹介。どちらも鹿児島県産の素材にこだわった、地元愛あふれる一皿でした!
【鹿児島ユナイテッド スタグル】Cuu CAFE「牛肉サラダ丼」(税込800円)
まずご紹介するのは、Cuu CAFEの「牛肉サラダ丼」(税込800円)。
選手の似顔絵入りの容器フタがかわいくて、見た目からすでに楽しさ満点。!今回は広瀬健太選手でした。特徴的なヒゲがばっちり目立っています。
さて、肝心の中身はというと、牛肉、レタス、ごはん――すべて鹿児島県産の食材にこだわった安心の一杯。食べる側も地元の恵みをしっかり感じられ、安心感もたっぷり。
甘辛いタレで味付けされた牛肉とシャキシャキのレタス、そしてタレが染み込んだごはんが三位一体となった、まさに完成された丼。800円という価格は、内容と満足感を考えれば超お得です!
女性にも食べやすく、さっぱり感がありつつしっかりとお腹も満たしてくれる一品でした。
【鹿児島ユナイテッド スタグル】GO-ICHI.MEAT「牛スジ焼きそば」(税込600円)
続いては、GO-ICHI.MEATの「牛スジ焼きそば」(税込600円)。悪天候の中でも、テントの前にひとだかりができるほどの人気のスタグルメニューです。
ソースの香ばしさ、もっちり太麺の食感、そこに加わるマヨネーズのまろやかさ。まさに2025年のチームスローガン「進鹿(しんか)」を体現したような、勢いある一皿!
メニュー名にもある牛スジは、自社製肉による厳選素材で、しかも鹿児島県産にこだわっているとのこと。口の中でホロっととろける牛スジの圧倒的存在感が、庶民的な焼きそばの味にぐっと高級感をくわえます。
正直600円という価格でこのクオリティは、かなりの良コスパ。初めて鹿児島ユナイテッドの試合を見る方にもおすすめです。
【鹿児島ユナイテッド スタグル】地元食材×勝利で心も体も満たされた一日
今回紹介したスタグル2品は、どちらも鹿児島県産素材にこだわった“地元の味”。雨の中でも心あたたまるグルメ体験となりました。
そしてなにより、5-0の勝利とともに味わえたことが最高のスパイス。これからも白波スタジアムで、「進鹿」スタグルとともに応援していきたいと思います!