SNS動画×宿泊クーポンで鹿児島を旅しよう!「夏の鹿児島 お宝トリップ」キャンペーン始まるよ

鹿児島 鹿児島ユナイテッドFC

2025/6/30

SNS動画×宿泊クーポンで鹿児島を旅しよう!「夏の鹿児島 お宝トリップ」キャンペーン始まるよ

鹿児島の魅力を全国に届ける注目キャンペーンが6月30日よりスタート。その名も「夏の鹿児島 お宝トリップ」。SNS動画と宿泊クーポンを組み合わせた、鹿児島旅行がもっと楽しく、そしてお得になるプロジェクトです。

ReadMore

【現地レポ】鹿児島ユナイテッドFCの新クラブハウスを見学 随所に感じられるこだわりの数々に感動の連続

鹿児島ユナイテッドFC

2025/6/27

【現地レポ】鹿児島ユナイテッドFCの新クラブハウスを見学 随所に感じられるこだわりの数々に感動の連続

2025年4月末、鹿児島ユナイテッドFCの練習場「ユニータ」敷地内に完成したばかりの鹿児島ユナイテッドFCのクラブハウス。その見学ツアーに参加してきましたので、現地の様子をご紹介します。 ※本記事にはクラブハウス見学に関するネタバレを多く含んでいます。これから見学を予定されている方で、楽しみを減らしたくない方は閲覧非推奨です。 筆者はクラブのクラウドファンディングプロジェクトを支援しており、そのリターンとして「クラブハウス見学ツアー」に参加する権利をいただいていました。 2024年10月からスタートしたこ ...

ReadMore

【鹿児島ユナイテッドFCスタグルレポ2025】雨の白波でガッツリ補給!霜降りビーフタコス&うま塩唐揚げ(第16節ヴァンラーレ八戸戦)

鹿児島ユナイテッドFC

2025/6/18

【鹿児島ユナイテッドFCスタグルレポ2025】雨の白波でガッツリ補給!霜降りビーフタコス&うま塩唐揚げ 第16節ヴァンラーレ八戸戦

2025年6月14日、白波スタジアムで行われた 鹿児島ユナイテッドFC vs ヴァンラーレ八戸。今シーズン2回目のナイトゲームです。 この日は昼食を抜いて来場したこともあり、「とにかく腹ペコを満たしたい!」という一心で選んだスタジアムグルメ(=スタグル)が今回紹介する2品。 どちらも鹿児島のスタグルのキーワード「鹿児島のメシは美味い。だから当然、スタグルも美味い。」にふさわしい“地元食材&ボリューム満点”な逸品でした。 Mebuki屋「鹿児島霜降りビーフタコス」(税込800円) 10年のノウハウが詰まった ...

ReadMore

【鹿児島ユナイテッドFCスタグルレポ2025】うな玉×肉餃子で“大逆転劇”を味わい尽くす!第15節FC岐阜戦

鹿児島ユナイテッドFC

2025/6/10

【鹿児島ユナイテッドFCスタグルレポ2025】うな玉×肉餃子で“大逆転劇”を味わい尽くす!第15節FC岐阜戦

2025年6月7日(土)、白波スタジアムで行われた鹿児島ユナイテッドFC vs FC岐阜の一戦は、今季初のナイトゲーム(18時キックオフ)ということもあり、スタジアムには昼過ぎから徐々にサポーターが集結。 前節のアウェイ・FC大阪戦では悔しい敗戦を喫しており、「今節は絶対に勝たなければ」というような、どこかピリッとした空気が漂っていました。 そんな緊張感のある試合前に、自分自身の“験担ぎ”も兼ねて味わったのが、今回のスタジアムグルメ(=スタグル)です。地元鹿児島の魅力がぎゅっと詰まった2品をご紹介します! ...

ReadMore

【現地レポ】「鬼滅の刃 全集中展 -刀鍛冶の里編・柱稽古編-」鹿児島会場へ行ってきた!展示順に完全ガイド

鹿児島

2025/5/26

【現地レポ】「鬼滅の刃 全集中展 -刀鍛冶の里編・柱稽古編-」鹿児島会場へ行ってきた!展示順に完全ガイド

2025年5月17日(土)から6月10日(火)の期間、鹿児島市のライカ南国ホール(鹿児島市中央町)で開催中の「鬼滅の刃 全集中展 -刀鍛冶の里編・柱稽古編-」。 日本が誇るビッグコンテンツの公式展示が、鹿児島で開かれるとはまたとない機会。事前に行われていたチケットの抽選に当選しましたので、展示の順番に沿って体験の感動と見どころを振り返りつつ、会場の雰囲気をたっぷり写真付きでご紹介します! 【1】上弦の鬼たちが集結!展示の冒頭から圧倒 会場に入ると、まず出迎えてくれたのは、鬼殺隊の宿敵である「上弦の鬼」たち ...

ReadMore

【鹿児島ユナイテッドFCスタグルレポ】大雨でも満腹!似顔絵付き丼&牛スジ焼きそばで「進鹿」気分!

鹿児島ユナイテッドFC

2025/6/10

【鹿児島ユナイテッドFCスタグルレポ】大雨でも満腹!似顔絵付き丼&牛スジ焼きそばで「進鹿」気分!

2025年5月17日、白波スタジアムで行われた鹿児島ユナイテッドFC vs 福島ユナイテッドFC戦。大雨の中でも5-0の快勝という、まさに“記憶に残る一戦”となりました。 今回はその試合前に味わったスタジアムグルメを2品ご紹介。どちらも鹿児島県産の素材にこだわった、地元愛あふれる一皿でした! 【鹿児島ユナイテッド スタグル】Cuu CAFE「牛肉サラダ丼」(税込800円) まずご紹介するのは、Cuu CAFEの「牛肉サラダ丼」(税込800円)。 選手の似顔絵入りの容器フタがかわいくて、見た目からすでに楽し ...

ReadMore

【注目新店】土鍋ごはん×炭火焼き魚の“朝専門定食”が天文館に 「定食屋 おちゃわん」が5月14日オープン

鹿児島

2025/5/13

【注目新店】土鍋ごはん×炭火焼き魚の“朝専門定食”が天文館に 「定食屋 おちゃわん」が5月14日オープン

鹿児島・天文館エリアに、また気になるごはん屋さんが誕生します。 その名も……「炭火焼き魚と、土鍋炊きごはん。定食屋 おちゃわん」。 2025年5月14日(水)、天文館G3アーケード近くのホテル「Remm鹿児島」内にて新しくオープンします。 営業時間は朝6時30分から10時30分までと、午前中専門の朝食和料理店です。 お店のテーマは「できたて」 鹿児島の旬を味わう贅沢な朝定食を提供 店名からしてすでにあったかい雰囲気ですが、お店のテーマは「できたて」。 “炊きたて”にこだわった最高の白ごはん “焼きたて”の ...

ReadMore

おいしいビール×非日常感ある空間×鹿児島の夜景「かごしまクラフトビール電車」、出発進行!

鹿児島

2025/4/23

おいしいビール×非日常感ある空間×鹿児島の夜景「かごしまクラフトビール電車」、出発進行!

鹿児島市を走る路面電車が、なんと“ビア電車”に変身! 2025年4月25日(金)、「かごしまクラフトビール電車(vol.10)」が開催されます。 路面電車で乾杯!?非日常空間でクラフトビールを楽しむ企画 このイベント、鹿児島の路面電車をまるごと貸し切って、クラフトビールとおいしいおつまみを楽しむという、ビール好きにとってはたまらない企画。 走る電車の中で飲む、ってだけでもテンション上がるのに、ビールは鹿児島生まれのクラフトビール4種が飲み放題! しかも途中下車OKだから、そのまま気になるお店にふらっと立ち ...

ReadMore

人気記事

【ユニクロ】アイテムの製造年や投入シーズンが一目でわかるタグの裏技!店員も活用するテクニックをご紹介!【ジーユー】 1

自宅にある、ユニクロで買った服を手に取った時、 「あれ?これいつ買ったやつだっけ……?」 と思ったことはありませんか? 例えばヒートテックを始めとするインナー類は、外見からはほぼ新旧の見分けがつきませ ...

【ユニクロ】本当にお得なのは火曜日で知ってた?元店長が教える買い物のコツ【ジーユー】 2

ユニクロやジーユーでお買い物をするとき、商品の価格が安くなる週末を狙っている方は多いことでしょう。 多くの方がご存じの通り、チラシが更新されるのは毎週金曜日であるため、もちろんこれも間違いではありませ ...

【メンズ】ユニクロのエアリズムとジーユーのスタイルドライってどんな違いがあるの?夏の機能性インナー比較してみた 3

ユニクロ、ジーユーと言えばどちらも「株式会社ファーストリテイリング」が運営する、国内トップのアパレルブランド。 ユニクロは流行に左右されない「普遍的なベーシックアイテム」を。 一方ジーユーは流行りを押 ...

【ユニクロ】2024新登場のエアリズムメッシュシームレスボクサーブリーフは買いか?2か月間履いた感想 4

ユニクロの代表作、エアリズムシリーズより、2024年春夏より新登場となった「エアリズムメッシュシームレスボクサーブリーフ」。同様の商品として「エアリズムシームレスボクサーブリーフ」が発売されていましたが、両者の違いはどこにあるのでしょうか?両方を履いた筆者が徹底比較するとともに、着用感を解説します。

【ユニクロ】エアリズムボクサーブリーフとエアリズムウルトラシームレスボクサーブリーフ履き比べ!それぞれの違いや特徴を徹底解説! 5

ユニクロから発売されているメンズ「エアリズムボクサーブリーフ」。 実はラインナップが3種類あります。 以上のラインナップとなりますが、それぞれどのような違いがあるかご存じでしょうか? 下着なので試着を ...