-
【書評】『思考の整理学』から学ぶ、考える力の身に付け方【感想】
こんにちは。ご覧いただきありがとうございます。第69回目の更新です。 『思考の整理学』から学ぶ、考える力の身に付け方 本日は外山滋比古さん著『思考の整理学』をご紹介します。 リンク 本書は『東大、京大 ...
-
思い込みの力で結果が変わる!今日から出来るポイント3つ
2020/10/9 思い込みの力
こんにちは。ご覧いただきありがとうございます。第68回目の更新です。 思い込みの力で結果が変わる!今日から出来るポイント3つ 思い込みの力って信じますか? 『こうありたい』『これはこうだ』と思い込むこ ...
-
作り笑顔でもOK!笑顔の効果と方法とは?
こんにちは。ご覧いただきありがとうございます。第67回目の更新です。 最近、たくさん笑っていますか? いつもニコニコ笑っている人は魅力的ですよね。笑顔が素敵!と言われる方は誰の周囲にでも必ずいると思い ...
-
会社員こそブログを始めるべき4つの理由
こんにちは。ご覧いただきありがとうございます。第65回目の更新です。 会社員こそブログを始めるべき4つの理由 副業として人気のあるブログ運営。かくいう私も副業としてブログを始めた一人ですが、稼げている ...
-
パニック障害の妻の症状と、サポートの為に実践している事
こんにちは。ご覧いただきありがとうございます。第64回目の更新です。 今回は妻のパニック障害の経緯と経過、実践している事について書きます。 パニック発作に至るまでの経緯 妻のパニック障害の症状は、 ・ ...
-
【書評】究極の読書法~人生を変える本の読み方~【感想】
こんにちは。ご覧いただきありがとうございます。第64回目の更新です。 本日は読書記録として、私の『心の上司』炎の講演家、鴨頭嘉人さんの『究極の読書法』を紹介します。 リンク 皆様は本を読んでいますか? ...
-
ひとり旅温泉は最高のストレス解消方法!メリットや楽しみ方をご紹介!
こんにちは。ご覧いただきありがとうございます。第63回目の更新です。 皆様はストレス解消する方法を持っていますか? ストレスは日々の生活を送るうえで切り離せないもので、適度なストレスはメリハリのある生 ...
-
睡眠不足が及ぼす5つの影響とは?
こんにちは。ご覧いただきありがとうございます。第62回目の更新です。 日本人は睡眠不足の人の割合が非常に多い国です。世界的に見ても、最低レベルの睡眠時間です。 さらに厄介なのは、日本では睡眠時間を削る ...
-
【書評】逆ソクラテス~人は、変われる~【感想】
こんにちは。ご覧いただきありがとうございます。第61回目の更新です。 今回は読書記録として、伊坂幸太郎さんの短編集『逆ソクラテス』を紹介します。 おもしろいタイトルですよね。普段小説は読まない私ですが ...
-
【書評】反応しない練習~すべての悩みは、反応から生まれる~【感想】
こんにちは。ご覧いただきありがとうございます。第60回目の更新です。 今回は読書記録として、 『反応しない練習 あらゆる悩みが消えていく ブッダの超合理的な「考え方」』草薙龍瞬(くさなぎりゅうしゅん) ...