こんにちは。ご覧いただきありがとうございます。第63回目の更新です。
皆様はストレス解消する方法を持っていますか?
ストレスは日々の生活を送るうえで切り離せないもので、適度なストレスはメリハリのある生活を送るうえで必要です。
しかし、ストレスを抱えすぎてしまっては充実した生活を送ることは出来ませんし、悪化してしまうとメンタル疾患のリスクも高まります。
職場、家庭などで人間関係をはじめとしたさまざまなストレスにさらされ続け、心身ともに疲れている!という方に、ぜひおすすめしたいストレス解消法が『ひとり旅温泉』です。
私も季節関係なく、2~3か月に一度は休みの日を利用して、日帰りで貸し切り風呂を利用し、贅沢な時間を楽しんでいます。
サッカー日本代表の長谷部誠選手も著書の中で、ひとり旅温泉を勧めており、
自分にとって本当に必要なものは何なのか。そういう自分と向き合う時間を作るのに、「ひとり温泉」は最適だ。
と語っています。
今回はそんな「ひとり旅温泉」で得られる効果を紹介していきます。
ひとり旅温泉で得られるメリット
ひとり旅温泉とは当然、貸し切り風呂にひとりで贅沢に入ることです。
温泉でひとりと言えば、話し相手もいませんし、暗いイメージを持たれるかもしれません。
ですが、孤独な時間だからこそ出来ることがあります。
忙しい会社員の方こそ、日ごろの喧騒から離れることが必要です。
静かな環境でゆっくりと温泉に浸かり、身体と心のケアを行うことは非常に重要と考えます。
ひとり温泉で得られるメリットは
ポイント
- 心身ともにリラックスでき、疲れを癒すことが出来る。
- ひとりの時間で思考を整理することが出来る。
- 温泉地の観光を楽しむことが出来る。
大きくはこの3つです。
心身ともにリラックスでき、疲れを癒すことが出来る
温泉のメリットといえばまずは当然、疲れを癒すことですね。
しかし、ひとりであることでその効果は大衆浴場よりもはるかに大きくなります。
誰の目も気にすることなく、のんびり温泉に浸かることが出来ますので、心身ともにリラックスできる時間を過ごすことが出来ます。
景色の良い露天風呂がついていれば最高ですね。
風の音、鳥の声、湯の流れる音しか聞こえない穏やかな空間で、美しい景色を見ながら身体を温める。
これほど贅沢な時間の過ごし方があるでしょうか。
貸し切りの場合は時間制限がある場合がほとんどですが、時間いっぱい心身をリラックスさせ、日ごろの疲れを癒すことが出来ます。
ひとりの時間で思考を整理することが出来る
ひとりの時間は思考の整理にうってつけです。
日々仕事の中で様々な課題を抱え、どこから手を付けていこうか、と悩みが尽きない方も多いと思いますが、そんな時こそひとり旅温泉がおすすめなのです。
美しい景色を眺めながら温泉に浸かっていると、自分の悩んでいることがすごく小さい事に感じられます。
さらに、考えを整理していると、解決策がふと思い浮かぶ事もあります。
長谷部誠選手を始めとしたアスリートはもちろん、経営者や、会社役員の方も、趣味が温泉という方が多いのは、このような理由からであるからです。
リフレッシュしてすっきりした脳であれば、再びスムーズに自分の仕事に取り組むことが出来ます。
温泉地の観光を楽しむことが出来る
著者の居住地が鹿児島という温泉地であることもありますが、温泉付近には観光名所やお食事処が固まっていることが多いと思います。
温泉でゆっくり過ごした後は、その地ならではの名所を散歩したり、食事を楽しんだりしています。
もちろんカップルや家族で訪れることも良いのですが、ひとりであることで誰にも気を遣うことなく、自分の意志で観光を楽しむことが出来ます。
これもまたひとりであることのメリットと言えるでしょう。
特におすすめは温泉以外の情報を敢えていれないことです。
昨今、観光情報サイトも充実していますが、情報の真偽が不明だったり、色々ありすぎて迷ってしまうことも多いと思います。
現地の情報は現地の方が一番知っています。
温泉で情報を仕入れ、その情報を頼りに観光や食事を楽しむことも、ひとり旅温泉の醍醐味と言えるでしょう。
どうしても時間が取れない方は温泉地の入浴剤セットもおすすめ!
なかなか時間が確保できない…そんな方には自宅でのバスタイムを充実させる入浴剤セットがおすすめです。
全国様々な温泉地の入浴剤セットが1,000円ほどで販売されており、コスパ抜群です。
景色はいつもと変わりませんが、お湯の色や香りで温泉気分を味わってみてはいかがでしょうか?
日々の仕事をさらに充実させるために
以上、ひとり旅温泉が自身をリフレッシュさせる手段として最適な理由を紹介しました。
ライフワークバランスがうたわれる現代社会において、よりよい仕事の成果を上げるためにはプライベートの充実が必須です。
特に日々の仕事でストレスを抱えている方、難しい問題に直面している方には今回紹介したひとり旅温泉を強くお勧めします。
友人やカップル、家族で過ごす時間も当然大事ではありますが、ひとりで過ごす時間も同様に重要な時間となります。
最近はおひとり様特別割引がある貸し切り温泉も多いようです。私が良く利用している貸し切り温泉も90分2000円と破格で利用することが出来ます。
もちろん大衆浴場と比較すれば高くつきますが、十分価格に見合ったリターンが得られる自己投資と言えるでしょう。
ぜひ、ひとり旅温泉で自分だけの贅沢な時間を過ごし、日々の仕事をさらに充実させましょう。
最後までお読みいただきありがとうございました。